お問い合わせはこちら
  • トップ
  • はじめに
  • 業務案内
  • ポートフォリオ
  • 業務の流れ
  • ブログ・お知らせ
    • ブログ
    • お知らせ
  • 私たちについて
    • エムティ・デザインについて
    • 免責事項など
メニュー
  • トップ
  • はじめに
  • 業務案内
  • ポートフォリオ
  • 業務の流れ
  • ブログ・お知らせ
    • ブログ
    • お知らせ
  • 私たちについて
    • エムティ・デザインについて
    • 免責事項など
No Image

Apple Payが使えるようになったのでとりあえずSuicaでいろいろやってみたよ

  • 2016-10-25
  • 07:58
  • コラム, スマホ・タブレット

本日、2016年10月25日よりApple Payが日本で使えるようになりました。
細かいことは他のサイトが詳しいのでとりあえずそちらにお任せするとして(気が向いたら書きます)、とりあえず速報的な感じで。
いろいろやってみました。

Suicaの登録は簡単でした

事前情報でも「簡単」と言われていたSuicaの登録、とても簡単でした。
Suicaの下4桁の番号を入れて、自分の誕生日を入力(誕生日入力は任意)。
その後、指示通りiPhoneをSuicaカードの上に置いてしばらく待つと登録されます。
Suicaの内容は「ウォレット」で確認出来ます。

「Suica」アプリがリリースされています

「Suica」アプリがリリースされていました。
2016/10/25 09:39 リンクが間違っていたので貼り直しました。申し訳ありません。
[phg media=”software” id=”1156875272″][/phg]
どうやらモバイルSuicaの役目を果たすようです。
早速ダウンロードしてみたところ、ビューカード以外のクレジットカードが登録出来る様子。
今日現在、私が持ってるクレジットカードがApple Payに登録出来なかったので、とりあえずこちらにクレジットカードを登録してみたところ、問題なく登録完了。
オートチャージでなければクレジットカードからチャージできることも確認しました。
私みたいに頻繁にSuicaを使わない人はこれで充分じゃないかな。
また、見た限りでは定期の購入などもできそうです。

Suicaは複数枚登録出来る様子

Suicaは複数枚登録・管理できるようです。
用途に応じて「仕事用」「プライベート用」と分けて使うことも可能みたい。
登録したSuica毎に名前を付けられるので、それで見分けることは可能。
確かもう1枚Suicaがあったはずなので、探して登録してみたいと思います。

その他、細かい点

オートチャージはやはりビューカードでないとダメですね。
設定自体ができませんでした。
利用履歴はApple Payに読み込む以前のものから閲覧できます。

思ってたより便利に使えそう

事前情報が少なすぎていろいろと詮索記事なども出回っていましたが、思っていたよりも便利に使えるんじゃないでしょうか。
後はApple Payがどういう感じになるか・・・・ですね。
クレジットカード、どうしようかな・・・・。
下記は記事執筆時点で使えるカードの一部です( 2016/10/25 13:55 追加 )。
他にもdカードなども使えます。



Share this post

Share on facebook
Share on google
Share on twitter
Share on linkedin
Share on pinterest
PrevPrevious今更とは思いますが、Amazonプライム入ってます?入ってますけど結構オススメですよ
NextWordPressにて更新されないプラグインやテーマを使う危険性についてNext

お知らせ

Sunset Flares.

2021年1月~3月の休業日及びスケジュールについて

2021年1月21日
Read More »
christmas, snow, snowman

2020年末~2021年初のお休みについて

2020年12月1日
Read More »
No Image

2020年11~12月の休業日について(年末年始除く)

2020年10月27日
Read More »
AE-1P

2020年9~10月の休業日について 【更新】

2020年9月16日
Read More »
No Image

別のサイトからIT/カメラ/ガジェットなどに関するコンテンツを移動中です

2020年9月16日
Read More »

ブログ

No Image

動画編集をするようになってFFmpegが便利なことに気付いたのでコマンドをメモしておく

2021年1月12日
Read More »
No Image

税込44,000円以下で買えるグラフィックボードを探してみる

2021年1月6日
Read More »

明けましておめでとうございます!

2021年1月1日
Read More »
No Image

2020年の総括とまだ見えない2021年に向けて

2020年12月30日
Read More »

【終了】動画編集したい人、Vegas Proが安くなってますよ/2020.12.14まで

2020年12月8日
Read More »
カテゴリー
  • コラム
  • 製作
    • Webサイトデザイン
    • サーバ
    • プログラミング
    • WordPress
    • Webサイト運営
    • 製作プラグイン
    • Elementor
  • ハードウェア
    • Macintosh
    • スマホ・タブレット
    • カメラ
    • ガジェット
    • Windows
  • ソフトウェア
  • サービス
  • 本
  • イベント
  • お店・旅行
  • プレスリリース・ニュース
  • 古い記事
  • 未分類

CONTACT

 

お問い合わせ

Webサイト製作、デザイン、WordPressなどに関するご相談、ご依頼などお待ちしております。
お問い合わせはこちら
logo_white

Information

エムティ・デザインはフリーランス(個人事業主)として主にWeb制作を行っています。
Webサイトのコンセプトワーク、デザイン、文章作成・修正から実際のサイト構築、写真の撮影やサーバの構築・管理に至るまで全てをワンストップでご提案できることが一つの大きな特徴です。

Contact Information

福岡)
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3-10
   天神パインクレスト716
長崎)
長崎県大村市(個人宅のため住所非公開)

Phone 050-5857-5623
オンラインミーティング対応 :
 Zoom / Skype / Discord / Google Meetなど

Copyright (C) MT-Design , All rights reserved.

NEWS

2021年1月~3月の休業日及びスケジュールについて

2021年1月21日

2020年末~2021年初のお休みについて

2020年12月1日

2020年11~12月の休業日について(年末年始除く)

2020年10月27日
arrow