お問い合わせはこちら
  • トップ
  • はじめに
  • 業務案内
    • 業務案内
    • 使用システム・ソフトウェア
  • ポートフォリオ
  • 業務の流れ
  • ブログ・お知らせ
    • ブログ
    • お知らせ
  • 私たちについて
    • エムティ・デザインについて
    • 免責事項など
メニュー
  • トップ
  • はじめに
  • 業務案内
    • 業務案内
    • 使用システム・ソフトウェア
  • ポートフォリオ
  • 業務の流れ
  • ブログ・お知らせ
    • ブログ
    • お知らせ
  • 私たちについて
    • エムティ・デザインについて
    • 免責事項など
No Image

Thunderbirdの新規機能開発を終了へ。保守は継続らしい。

  • 2012-07-08
  • 09:14
  • ソフトウェア, 古い記事

Thunderbirdというメールクライアントを愛用しています。Mozillaが開発しているオープンソースのメールクライアントです。
そのMozilla Foundationが「Thunderbirdについては新規機能の開発を終了する」という発表をしたようです。

Mozilla がメールクライアント Thunderbird の新規機能開発を終了へ、保守は継続 – Engadget 日本版
Thunderbirdというメールクライアントの何が優れているか、というと、まず言えるのはスパムメールフィルタです。
スパムメールの振り分けをメールクライアントがやってくれるというのはすごく大きく、サーバ側で処理をしなくてもいい、もしくはサーバで溢れたスパムメールをクライアント側で処理できるというメリットがあります。
私みたいにメールアドレスを沢山管理している人にとっては、アカウント毎にメールを管理できるのは非常に大きいです。
Windows使用時にBecky!に慣れていた私としては、この管理方法がいちばん自分に合っているように思います。
実は何度か他のメールクライアントを使ってみたのですが、どうしても手に合わず、ずっとThunderbirdを使っています。
さて、そんなThunderbirdが「新規機能の開発を終了」するそうです。
メールクライアントとしては既に必要充分な機能は提供できていると思いますし、特にそれで何か困る事もないかな、と思っています。
ちなみに「保守は継続」されるそうですので、バグフィックスや既に搭載された機能のブラッシュアップ的なものは続けてくれるのかな・・・と。
これからこういうことは増えてくるのかな・・・と。
そういえばEudora後継メールクライアントの話、最近聞きませんね。どうなったのでしょう・・・

はじめてのThunderbird3―for Windows/MacOS X/Linux 人気メーラーの「基本操作」と「アドオン」 (I・O BOOKS)

はじめてのThunderbird3―for Windows/MacOS X/Linux 人気メーラーの「基本操作」と「アドオン」 (I・O BOOKS)

発売日: 2010/04/01

Amazon楽天ブックスYahoo

Amazonの情報を掲載しています

Share this post

Share on facebook
Share on google
Share on twitter
Share on linkedin
Share on pinterest
PrevPreviousMacBookPro with Retinaをしばらく使ってみたのでセカンドインプレッションでも
Nextソニー「Music Unlimited」のiOS版アプリを提供開始Next

お知らせ

2021年4月~5月の休業日及びスケジュールについて

2021年3月22日
Read More »
No Image

当方の屋号は「エムティ・デザイン」もしくは「MT-Design」です

2021年3月1日
Read More »
Sunset Flares.

2021年1月~3月の休業日及びスケジュールについて

2021年1月21日
Read More »
christmas, snow, snowman

2020年末~2021年初のお休みについて

2020年12月1日
Read More »
No Image

2020年11~12月の休業日について(年末年始除く)

2020年10月27日
Read More »

ブログ

No Image

動画編集をするようになってFFmpegが便利なことに気付いたのでコマンドをメモしておく

2021年1月12日
Read More »
No Image

税込44,000円以下で買えるグラフィックボードを探してみる

2021年1月6日
Read More »

明けましておめでとうございます!

2021年1月1日
Read More »
No Image

2020年の総括とまだ見えない2021年に向けて

2020年12月30日
Read More »

【終了】動画編集したい人、Vegas Proが安くなってますよ/2020.12.14まで

2020年12月8日
Read More »
カテゴリー
  • コラム
  • 製作
    • Webサイトデザイン
    • サーバ
    • プログラミング
    • WordPress
    • Webサイト運営
    • 製作プラグイン
    • Elementor
  • ハードウェア
    • Macintosh
    • スマホ・タブレット
    • カメラ
    • ガジェット
    • Windows
  • ソフトウェア
  • サービス
  • 本
  • イベント
  • お店・旅行
  • プレスリリース・ニュース
  • 古い記事
  • 未分類

CONTACT

 

お問い合わせ

Webサイト製作、デザイン、WordPressなどに関するご相談、ご依頼などお待ちしております。
お問い合わせはこちら
logo_white

Information

エムティ・デザインはフリーランス(個人事業主)として主にWeb制作を行っています。
Webサイトのコンセプトワーク、デザイン、文章作成・修正から実際のサイト構築、写真の撮影やサーバの構築・管理に至るまで全てをワンストップでご提案できることが一つの大きな特徴です。

Contact Information

福岡)
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3-10
   天神パインクレスト716
長崎)
長崎県大村市(個人宅のため住所非公開)

Phone 050-5857-5623
オンラインミーティング対応 :
 Zoom / Skype / Discord / Google Meetなど

Copyright (C) MT-Design , All rights reserved.

NEWS

2021年4月~5月の休業日及びスケジュールについて

2021年3月22日

当方の屋号は「エムティ・デザイン」もしくは「MT-Design」です

2021年3月1日

2021年1月~3月の休業日及びスケジュールについて

2021年1月21日
arrow