as_x85pro_1

現在のメインキーボードの1つ、ゲーミングメカニカルキーボード「ATTACK SHARK X85Pro」

先日、ATTACK SHARKのキーボードをご紹介しました。今回も同じくATTACK SHARKのキーボードです。
今回は「X85Pro」。前回ご紹介した「K86」は86キーで、今回は81キーです。

こちらのキーボード、正直「K86」と仕様はあまり変わりません。

マウントガスケットマウント
キーキャップPBT
接続Bluetooth / 有線(USB-C) / 2.4G無線
バッテリー4000mAh
キースイッチブルーベリースイッチ / ホットスワップ対応
RGBライティング
キー数81キー(75%)
キー配列ANSI
その他5層パッド / アンチゴースト / CNCメタルノブ
TFTスクリーン付き

違うのはサイズくらいでしょうか。

では実際に写真でご紹介します。

X85 Pro キーボード 外箱

パッケージは相変わらず高級感あります。
しっかりしたパッケージですね。

X85 Pro キーボード
X85 Pro キーボードのアップ

キーボードはこんな感じです。カスタマイズなしですが、USB-Cケーブルは他社メーカーのものを使っています。
ライティングはあるのですが、キー自体が光を通す感じではないので効果はイマイチかな。

打鍵感は程よいですね。重過ぎず軽すぎず。
音はすごくうるさくはないけど、軽くカタカタしますね。
キースイッチはいわゆるCHERRY MX互換、3/5ピン両対応です。手に入れやすいのでスイッチを変えてみてもいいでしょうね。

キーキャップもいろいろとリリースされているので交換しやすいと思います。
私は元々のキーキャップが今ひとつ手に馴染まなかったこともあって、キーキャップを交換しました。

Bluetooth、2.4G共にスムーズに接続されます。
Bluetooth/2.4G/USB-C、及びWin/Mac切り替えスイッチはキーボードの背にあります。そこそこ頻繁に切り替えるので、裏面ではないものを選んでこれになった、というのもあります。

既に半年ほど使っていますが、おおむね気に入ってます。
不満はキースイッチが少しうるさいので、キースイッチは変えたいなあ、と思っているくらい。
基本性能とサイズ感は非常に気に入ってます。

TFTスクリーンは日付と時刻、バッテリーの充電状態、現在の接続状態などが表示されます。
Mac/Winどちらのモードになっているかもすぐに分かって便利です。

いわゆるロジクールやRazer、エレコムのような大手?メジャー?メーカーのキーボードにはない機能が搭載されているのがこういう中華メーカーのキーボードの魅力ですよね。

電波を発する(Bluetooth / 2.4Ghz帯)ので、日本で使用するのであれば最低限でも技適を通過しているものでないと使えないので、その点のみ注意でしょうか。

次は私が個人的に「技適通過」を心待ちにしていたメーカーのキーボードをご紹介します。

Share this post

CONTACT

 

お問い合わせ

Webサイト製作、デザイン、WordPressなどに関するご相談、ご依頼などお待ちしております。

Information

エムティ・デザインはフリーランス(個人事業主)として主にWeb制作を行っています。
Webサイトのコンセプトワーク、デザイン、文章作成・修正から実際のサイト構築、写真の撮影やサーバの構築・管理に至るまで全てをワンストップでご提案できることが一つの大きな特徴です。

Contact Information

本部・制作室 / 長崎県大村市(普段はこちらに: 個人宅のため住所非公開)
福岡 / 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4丁目6-28 天神ファーストビル7F
東京 / 〒104-0061 東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2F (期間限定)

Phone 050-5830-2822 (旧 050-5857-5623)

営業時間 月~金 10:00~17:00 / 休業日 土日、祝祭日(これ以外の休業日は随時お知らせ)

オンラインミーティング対応 : Discord / Zoom / Skype / Google Meetなど

Support Area

日本全国対応可能
対面のミーティングが可能な地域、リモートミーティングのみで対応の地域などあります。
2024〜2025年、特に力を入れている地域:
福岡県大牟田市、みやき市、筑後市、大川市、柳川市、久留米市
佐賀県佐賀市、鳥栖市、武雄市、嬉野市など佐賀県全域

NEWS

Copyright (C) MT-Design , All rights reserved.