No Image

カール事務器の「DC-210N」が素晴らしい

自炊と呼ばれる、自宅で書籍の電子化を行う作業。
それに必要なものはスキャナとカッターナイフ、定規でまあ何とかなると思っていた。
ところが、この「DC-201N」を買ってみて、その考え方が大きく変わったわけで。

スキャナはScanSnap S1500を昨年購入した。これはすごく便利に使っている。
※S1500は既に製造中止になっているため、後継機をご紹介

S1300にしなくてよかった、とつくづく思っている。
本を裁断する道具は今まで普通のカッターナイフを使っていた。
特段、不便を感じることも少なく、多少時間がかかるのもまあ仕方ない、と思っていた。
ただ、その「時間がかかる」ということがだんだんと「面倒臭さ」に変わってきて、裁断するペースがどんどん落ちてきて、ここ数ヶ月は全く裁断しなくなった。
面倒臭がりの私たちにはやはり「面倒臭いことを楽しくする」ツールが必要なのだ。
かと言っても、正直10kgを超えるような裁断機を買う気にはならない。
そんな時、ここ数ヶ月、ずっと読ませて頂いている「OZPAの表4」というブログのこの記事に出会った。
[自炊][動画]これが自炊業界第一人者の手際!拙著がPDF化されるまでを録画してきた!
この動画で自炊作業を行っているのが「おまえは今までスキャンした本の冊数をおぼえているのか?」というブログをやってらっしゃるushigyu氏。
そしてこの動画で使われている裁断機が
カール事務器 ディスクカッター DC-210N
だった。

相方に相談して、昨日、Amazon.co.jpへ注文。今日到着。かなり早い。
玄関から部屋に相方が運んでくる時に言ったのが「軽いよ、これ」。
そう、女性が持っても随分軽く感じる、というか、実際軽いんだ、これが。
早速開封して、裁断してみた。
・・・・すげーすげー!
今までカッターナイフで裁断してたのって・・・何?というくらいスムーズ。
あっという間に4冊ほどを裁断。
だんだん楽しくなってきて、結局2時間ほどで13冊を裁断〜スキャンまで完了。
カッターナイフだと、どうしても一冊切るのに最低15分くらいはかかってたけど、これならまあスムーズに進めば数分で済む。
それに切り口がとてもキレイなので、今まではスキャンの段階で頻繁に詰まっていたのが、ほとんど詰まらなくなった。これがかなり大きい。
何でもっと早く買わなかったんだろう・・・とすごく後悔。
これは価格もお手頃で、何より軽いし、収納場所にも困らないのでお勧めです。
A3ならこちら。


Share this post

CONTACT

 

お問い合わせ

Webサイト製作、デザイン、WordPressなどに関するご相談、ご依頼などお待ちしております。

Information

エムティ・デザインはフリーランス(個人事業主)として主にWeb制作を行っています。
Webサイトのコンセプトワーク、デザイン、文章作成・修正から実際のサイト構築、写真の撮影やサーバの構築・管理に至るまで全てをワンストップでご提案できることが一つの大きな特徴です。

Contact Information

本部・制作室 / 長崎県大村市(普段はこちらに: 個人宅のため住所非公開)
福岡 / 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4丁目6-28 天神ファーストビル7F
東京 / 〒104-0061 東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2F (期間限定)

Phone 050-5830-2822 (旧 050-5857-5623)

営業時間 月~金 10:00~17:00 / 休業日 土日、祝祭日(これ以外の休業日は随時お知らせ)

オンラインミーティング対応 : Discord / Zoom / Skype / Google Meetなど

Support Area

日本全国対応可能
対面のミーティングが可能な地域、リモートミーティングのみで対応の地域などあります。
2024〜2025年、特に力を入れている地域:
福岡県大牟田市、みやき市、筑後市、大川市、柳川市、久留米市
佐賀県佐賀市、鳥栖市、武雄市、嬉野市など佐賀県全域

NEWS

Copyright (C) MT-Design , All rights reserved.