WordPressを長く使っていると、何となくおざなりで使い続けているプラグインが出てきます。
そんなプラグインを少しずつ見直しすることで、よりいいブログ環境にしていくことも大切です。
今回は、随分昔から存在している「Popular Posts」プラグインについて取り上げてみます。
当サイトでも今のテンプレートにするまでは「Popular Posts」を使っていました。
このプラグインは、どの記事がいちばん読まれているかをカウントし、ウィジェットなどに表示するプラグインです。
ただ、いくつかのプラグインと相性が悪かったり、カウントの仕方が時々変だったり、と問題も多く、更新も2年以上されていません。
また、このプラグイン以外に「Post-Plugin Library」というプラグインが別途必要であり、この点は気になる部分でもありました。
現在のテンプレートに変更した際に「WordPress Popular Posts」に変更しました。
こちらは
・過去24時間、7日、30日、累計と4種類の統計が可能
・ウィジェットに複数表示できるのはもちろん、独自のテンプレートタグを使うことで好きな場所に表示が可能
・固定ページをカウントするかどうか選択可能
・特定カテゴリを集計対象にするかしないかの選択が可能
などなど、かなり豊富な機能を搭載していて、いろいろ便利です。
このプラグインに変更してから、人気のある記事の傾向が見えてきて、ブログの方向性を決めたり、次に更新する記事の指標にしたり、何かと使えます。
というわけで、まだインストールしていない人は、まずプラグインをインストールしてみて、いろいろ設定してみることをお勧めします。