IMG_0488

ScanSnap S1300iが届いたので早速使ってみた。

先日より悩みに悩んでいたScanSnapですが、結局S1300iを購入しました。
今日、届いたので設置してのファーストインプレッションです。

本体のサイズがコンパクト!


ご覧の通り、サイズはとてもコンパクトです。S1500とは比べものになりません。
非常に軽量ですが、設置してみると脚がしっかりと接地面に吸い付く感じで不安定さや変に動くようなこともなさそうです。

付属のアプリケーションをインストール

既にこちらのマシンにはS1500で使っていたScanSnap Managerがインストールされているのでそのままでも使えるのですが、名刺管理ソフトであるCardMinderが使いたいので、もう一度インストールします。ScanSnap Managerと一緒にCardMinderもインストールされるようです。

試しに厚手のパンフレットをスキャン

早速試験スキャンしてみました。
まずは少々厚手の紙に印刷されたパンフレットをスキャンしてみました。
結果としては「う〜ん」ですね。
まず、スキャンスピードが遅いため、スキャンしている間に紙がずれてくる事が多々あります。
確かに紙が厚いこともあるのでしょうけど、それでも最後に右へ大きくずれるのはいただけません。
スキャンされ、排出口から出てくる紙を手で捕まえてうまく誘導することで回避できましたが、これではちょっと・・・
スキャン後のデータはキレイです、お見事です。

名刺をスキャンしてCard Minderに登録してみる

次に名刺をスキャンしてみました。
こちらはスムーズ!
ScanSnap ManagerとCardMinderを連携させると、スキャンしたデータがそのままCardMinderに渡され、OCR処理されます。
その結果がCardMinder上の住所録に登録されていきます。思ったより精度が高く、かなりの確率で正しい項目にOCRの結果が放り込まれていきます。

小さい!がいちばんのメリット!用途次第ではものすごく便利かも

机の上にポンッと置いて、気軽にちょっとした書類をスキャンしたり、名刺を取り込んだり、という用途であればかなり便利です。そういう意味ではもう本当に大満足。いろいろと今まで取り込まずに捨ててきた書類などもあるので、これからは気軽にそういうのも取り込めるな、と考えると、すごくいい。
ただ、スキャン速度やスキャンの精度を考えると、これを自炊用のメインスキャナで・・・というのは少々無理がありそう。確かにS1500を持っていての予備で、という位置付けならまだ何とか、という感じでしょうか。
というか、S1500が如何にすごいかを逆に思い知る結果に・・・あの価格であの速度・安定感は納得どころかかなりお得かも、と思っています。
用途に応じてS1500かS1300iか、はたまたS1100か、ちょっと悩みどころかもしれませんが、私的には持ち歩かない限りはS1100を買うくらいならもう少し足してS1300iの方が幸せになれる気がします。

FUJITSU ScanSnap S1500M Mac専用 Acrobat 9 Pro標準添付 FI-S1500M-A

FUJITSU ScanSnap S1500M Mac専用 Acrobat 9 Pro標準添付 FI-S1500M-A

28,000円(04/24 16:58時点)
Amazonの情報を掲載しています

S1500MのAcrobatはバージョンが古いのでOS X Lion以降では使えません。ご注意を。
FUJITSU ScanSnap S1300i FI-S1300A

FUJITSU ScanSnap S1300i FI-S1300A

26,000円(04/24 10:17時点)
Amazonの情報を掲載しています

Share this post