お問い合わせはこちら
  • トップ
  • はじめに
  • 業務案内
    • 業務案内
    • 使用システム・ソフトウェア
  • ポートフォリオ
  • 業務の流れ
  • ブログ・お知らせ
    • ブログ
    • お知らせ
  • 私たちについて
    • エムティ・デザインについて
    • 免責事項など
メニュー
  • トップ
  • はじめに
  • 業務案内
    • 業務案内
    • 使用システム・ソフトウェア
  • ポートフォリオ
  • 業務の流れ
  • ブログ・お知らせ
    • ブログ
    • お知らせ
  • 私たちについて
    • エムティ・デザインについて
    • 免責事項など

iPad miniで盛り上がってるところ、iPad 第4世代を購入。でもかなり満足です。

  • 2012-11-11
  • 20:10
  • Macintosh

さて、世間はiPad miniやNexus 7で盛り上がっていますが。
なぜか我が家にはiPad 第4世代(以下、iPad 4th)がやってきました。しかもWi-Fi版。

それまで我が家にあったiPadは2nd。1台はWi-Fiモデル、1台はSoftbank 3Gモデル。
特に不便はありませんでした。
強いて言えば「重くて大きい」ので持ち運びから少々遠ざかっていたことが不満と言えば不満でした。
特に相方はなかなかこの「重くて大きい」が気に入らず、Galaxy Noteを買ったこともあり、ほとんど持ち歩くことはなくなっていました。
そうくれば、普通なら素直に「iPad mini」を購入するところですが・・・
今回の発表を見て、ひっかかったのが1点。
Retinaモデルじゃないの?!
それからいろいろと悩んで、一時は「小さいは正義!軽いは正義!」ということでiPad miniのCelularモデル、ということになったのですが。
我が家の利用法として主なものは「本を読む」、しかも小説よりは「雑誌」ということに気付き、また、RetinaモデルのiPadをまだ所有したことがない、ということでiPad 4thでいきましょう、と。
昨日、店頭でiPad miniとiPad 4thを見比べて触り比べて、iPad miniもいいかな、と思ったのですが、画面のキレイさ、というより文字の読みやすさを優先してiPad 4thにしました。
マジでiPad miniもよかったんですよ。あのサイズ感と軽さは本当に魅力的です。あれでRetinaなら大満足だったんですが・・・
ただ、相方がCelularモデルを買う、ということになったので、私はWi-Fiモデル。
これはもしもiPad miniがRetinaになった時にCelularモデルに買い換える、という前提です。
さて、昨日、衝動買いのようにして購入してきたiPad 4thですが、非常に満足しています。
やはりキレイですね、Retina。今更ですが。これなら雑誌も普通に読めます。
処理能力も非常に高く、i文庫HDでは少々もたつくことがあった自炊本もスイスイとめくることが出来ます。
一緒にiPad2を並べてみましたが、もうこれは戻れそうにありません。
と、非常に満足しているiPad 4th。
まだ何となく悩んでいる方、一度店頭で見比べてみるといいかもしれません。
[rakuten]outloud:10000793[/rakuten]

Share this post

Share on facebook
Share on google
Share on twitter
Share on linkedin
Share on pinterest
PrevPreviousFacebookで勝手に招待メールを送らないようにする方法・・・というより連絡先が記録されているか確認する方法
NextiPad 4thを購入したのでケースと保護フィルムを買ってみたNext

お知らせ

2021年4月~5月の休業日及びスケジュールについて

2021年3月22日
Read More »
No Image

当方の屋号は「エムティ・デザイン」もしくは「MT-Design」です

2021年3月1日
Read More »
Sunset Flares.

2021年1月~3月の休業日及びスケジュールについて

2021年1月21日
Read More »
christmas, snow, snowman

2020年末~2021年初のお休みについて

2020年12月1日
Read More »
No Image

2020年11~12月の休業日について(年末年始除く)

2020年10月27日
Read More »

ブログ

No Image

動画編集をするようになってFFmpegが便利なことに気付いたのでコマンドをメモしておく

2021年1月12日
Read More »
No Image

税込44,000円以下で買えるグラフィックボードを探してみる

2021年1月6日
Read More »

明けましておめでとうございます!

2021年1月1日
Read More »
No Image

2020年の総括とまだ見えない2021年に向けて

2020年12月30日
Read More »

【終了】動画編集したい人、Vegas Proが安くなってますよ/2020.12.14まで

2020年12月8日
Read More »
カテゴリー
  • コラム
  • 製作
    • Webサイトデザイン
    • サーバ
    • プログラミング
    • WordPress
    • Webサイト運営
    • 製作プラグイン
    • Elementor
  • ハードウェア
    • Macintosh
    • スマホ・タブレット
    • カメラ
    • ガジェット
    • Windows
  • ソフトウェア
  • サービス
  • 本
  • イベント
  • お店・旅行
  • プレスリリース・ニュース
  • 古い記事
  • 未分類

CONTACT

 

お問い合わせ

Webサイト製作、デザイン、WordPressなどに関するご相談、ご依頼などお待ちしております。
お問い合わせはこちら
logo_white

Information

エムティ・デザインはフリーランス(個人事業主)として主にWeb制作を行っています。
Webサイトのコンセプトワーク、デザイン、文章作成・修正から実際のサイト構築、写真の撮影やサーバの構築・管理に至るまで全てをワンストップでご提案できることが一つの大きな特徴です。

Contact Information

福岡)
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3-10
   天神パインクレスト716
長崎)
長崎県大村市(個人宅のため住所非公開)

Phone 050-5857-5623
オンラインミーティング対応 :
 Zoom / Skype / Discord / Google Meetなど

Copyright (C) MT-Design , All rights reserved.

NEWS

2021年4月~5月の休業日及びスケジュールについて

2021年3月22日

当方の屋号は「エムティ・デザイン」もしくは「MT-Design」です

2021年3月1日

2021年1月~3月の休業日及びスケジュールについて

2021年1月21日
arrow