昨日からなんかお祭り状態なので、それに乗る感じになりそうでためらっていたのですが、今回はちょっと早めに書いておきますよ。
Apple Music、とりあえず契約してみました。
3ヶ月無償というのもありますが、最近、また音楽聴きたいと思うようになってきたこともあり・・・
とりあえずiOSとYosemiteをアップデートして、使える状態にして、契約しました。
iCloudミュージックライブラリはONに。
率直な感想は・・・使いづらい
まあ・・・これは「Music Unlimited」の時も感じていたのですが、とにかく使いづらいです。
「楽曲を聴く」という行為にいくまでの過程・・・つまり「検索」という行為に対する選択肢が非常に少ない。
特に「どういうアーティストの曲があるのか」が非常に分かりにくいですね。
リコメンド的な機能は充実・・・だけど
例えば、自分の好きなアーティストを見つけて、近いテイストのアーティストを探す、という行為はとても楽です。
それらや気に入った楽曲に「ラブ」(お気に入り)していくことで、表示される楽曲がどんどんパーソナライズされていくらしいです。
私はあまりこの「パーソナライズ」というものが好きではありません。
この手のサービスは色々使ってみましたが、私の場合、まあ・・・好みがひねくれてるのでほとんど合致しません。
それは音楽に関しても恐らく同様で、振り幅が非常に広いため、パーソナライズが進めば進むほど支離滅裂な楽曲リストが出来上がります。
なので、どちらかと言えば・・・例えば出身国別、とか、アーティストを五十音・アルファベット順で一覧検索、とかそういう機能の方が助かります。
でも、好みのアーティストは多いかも
1時間程度、集中的に触った感じでは、意外と好みのアーティストが多いかも、という印象です。
iCloudミュージックライブラリをONにしたおかげで自分が持ってるCDの情報からApple Musicで配信されているアーティストを絞り出すことも出来ているので、その中で見ても予想よりも多いと感じています。
この調子で増えていくと、本当に月980円くらいなら全然払ってもいいよ、という感じになりそうです。
後は新譜がどれだけ早く登録されるか・・・・
気になったのは新譜の登録ですかね。
例えば、最近ハマってる「ゲスの極み乙女。」の「ロマンスがありあまる」や「私以外私じゃないの」はまだ登録されていません。
こういう部分がどこまで解消されるか、というのは継続の一つの基準になりそうです。
今のところ、不満もあり、思ったより好印象な点もあり
現段階ではどちらかといえば好印象が強いですが・・・継続して使うか?と言われると今のところ未知数です。
個人的には日本のソニーさん、契約してください、という感じでしょうか。
似たようなサービスがいくつも立ち上がってきてますので、他のサービスとも見比べてみて判断した方が良さそうですね。