Linuxでtimezoneの設定が異なる場合の設定方法

海外サーバをレンタルすると必ず発生するのがtimezoneの問題。
海外のサーバなんだから、向こうのtimezoneに合わせてあって当たり前なんだが、たまに忘れててビックリすることがある。

そういう時は次のコマンドで。
[bash]# ln -s /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime[/bash]
2283676770_6b53f8b77fもちろんコマンド実行した後は
[bash]# date
Wed Mar 11 15:11:36 JST 2009[/bash]
と、”JST”になっていればOK。
[tmkm-amazon]4774146439[/tmkm-amazon]

Share this post