No Image

ネット回線が遅い!ipv6化を検討するに当たって注意すべき点

インターネット回線が遅いです・・・それでも充分早いかも知れませんが、夜は詰まったり断続的に切れたり・・・
いろいろと調べてみるとPPPoE接続に問題がありそうなことが分かりました。
そこで検討しているのが・・・・・

ipv6化を検討しています。というか、もう動いているのですが、実際にやろうとするといろんな問題点や気付いたことが出てきました。
その辺りをちょっとだけ、今の理解度で書いてみたいと思います。

IPv6って何?

そもそもIPv6って何?という方も多いかと思います。
ipv6について説明すると本が余裕で1冊書けちゃうので、アッサリと。


現在のインターネットはipv4という方式でIPアドレスの割り振りがされています。
時々見かける”192.168.0.1″のような、3桁 x 4 の数字の羅列、がipv4方式で割り振られたIPアドレスです。
ところがこの方式だとIPアドレスの数が足りなくなってきた、ということでipv6という、もっとたくさんのIPアドレスが割り振られる仕組みが出てきた、というわけです。

IPv6だと速度が上がる、ってどういうこと?

これは正確に言えば、IPv6だから速度が上がる、というわけではありません。
PPPoEという接続方法だから速度が落ちているので、接続方式を変えましょう、という方が正しいです。
ただ、IPv4で接続している以上、PPPoEでしか接続出来ません。
IPv6だとIPoEという接続方法が採用できます。
なので、PPPoE以外の方法で接続したければ必然的にIPv6で接続しなければいけない、ということに「現状は」なっています。
(将来的にはどうなるか分かりません)

IPv6で接続した場合、IPv4にしか対応してないサイトはどうなる?

さて、ここで気になるのが1つ。
IPv6対応しているサーバはどれくらいあるのでしょう?というか、まだまだIPv4でしか接続出来ないサイトもたくさんあります。
ネット回線をIPv6での接続にした場合、それらのサイトへの接続はできなくなるのでしょうか?
そのために「カプセル化」という手法があります。
IPv4 over IPv6という方式でIPv4での通信をIPv6上に通す、と言ったらいいのでしょうか・・・・説明が難しい。

その「カプセル化」の方法が2種類あり、互換性がないのでいろいろと・・・

そして、そのカプセル化の方法が2種類あります。
IPv6+IPoEを調べていると必ず出てくる「DS-Lite」と、もう一つ「MAP-E」という2つの方法です。
そして、この2つは互換性がありません。
さて、ここでの「大きな問題点」は・・・

プロバイダによって使っている方式が違う

この「DS-Lite」と「MAP-E」、プロバイダによってどちらを使っているかが異なります。
また、プロバイダによってはどちらを使っているのかサイトに書いてないところも多く、非常に困ります。
例えば、IIJひかり、So-Netは「DS-Lite」です。
「Biglobe」は「MAP-E」(の様子)です。

ルータによってどちらかにしか対応してないものがある

そして、ルータによってはどちらかにしか対応してないものがあります、というか、多いです。
「DS-Lite」は対応しているルータが比較的多い印象。
「MAP-E」は一部のルータしか対応していません。
例えば、下記ルータなら「DS-Lite」「MAP-E」両方とも対応しています。但し、これはIPv6 PPPoEには対応していません。

そして、私が先日買った「EdgeRouter-X」は「DS-Lite」にしか対応していませんでした・・・・
そして、私が先日乗り換えたプロバイダは「Biglobe」・・・・ダメじゃん・・・・
いや、Biglobeはどちらも対応してると思うよ、という書き込みを見たので契約してみたのですが・・・どうもDS-Liteが通りません。
設定の問題のような気もするのですが、いくら見直してもダメなところが見つからず・・・
こういう時に検証機が欲しいところです。
いや、プロバイダがどっちを使ってるか公表しろよ!

ひかり電話を使っているか使ってないかで設定方法が違う?

実はひかり電話を使っているか使ってないかでもできる設定が違います。
ひかり電話を使っているか使ってないかで割り振られるIPv6アドレスの数が違うらしく(ひかり電話を使っている方が多い、というか、使ってなければ1個だけ)、クライアントをIPv6で接続したければひかり電話を契約するしかないです。
なので、ひかり電話がない場合はIPv4 over IPv6の設定が必須、となります。

IPv6接続には要注意

まだ問題、というか、課題が多いIPv6接続。
今年にはBフレッツがなくなり、来年初めにはフレッツ光プレミアムがなくなるので、そこからがIPv6の始まりじゃないか、と思っています。
来年、もっといろいろな動きが出てきて、もっと簡単に便利に接続出来るようになるのではないでしょうか。
それまではいろいろと調べて接続してみましょう。
EdgeRouter-Xのことはもう少し設定してみてから書く予定です。

Ubiquiti Networks Edgerouter ER-X(日本国内)

Ubiquiti Networks Edgerouter ER-X(日本国内)

15,257円(04/16 22:14時点)
Amazonの情報を掲載しています

Share this post