お問い合わせはこちら
  • トップ
  • はじめに
  • 業務案内
  • ポートフォリオ
  • 業務の流れ
  • ブログ・お知らせ
    • ブログ
    • お知らせ
  • 私たちについて
    • エムティ・デザインについて
    • 免責事項など
メニュー
  • トップ
  • はじめに
  • 業務案内
  • ポートフォリオ
  • 業務の流れ
  • ブログ・お知らせ
    • ブログ
    • お知らせ
  • 私たちについて
    • エムティ・デザインについて
    • 免責事項など
20170114_030419436_iOS

iPhone 7Plusにしてからケース難民?! 今度こそ最後・・と思って「RAKUNI」を購入したので軽くレビューでも

  • 2017-01-14
  • 21:35
  • スマホ・タブレット

えーと、なぜかiPhone 7 Plusに変更してからケース難民状態です・・・・
3つ目のケースは「RAKUNI」。話題のiPhoneケースです。
さて、これで止まるか?また別のケースを探すのか・・・・

今までiPhoneを使ってきて「ケース難民」な感じになったことはないのですが、なぜか今回のiPhone 7Plusに変更してから、いいケースに出会えません。
最初に買ったケースは透明で裏面のみだったのですが、早々にサイドにヒビが入りました。
傷は自己修復する、というのに惹かれて買ったのですが、さすがにヒビはダメっぽい(当たり前です)。買って1ヶ月半くらいでした。
iPhone 7Plusリリース直前にケース探してるときはこれくらいしか欲しいのがなかったので仕方ないです。
薄くて軽くて気に入っていたのですが・・・
[rakuten]kitcut-ps:10087820[/rakuten]
次に買ったのはフリップ型というか手帳型というか。不満もあったけど変えるほどではなく、まあ気に入って使っていたのですが、裏側のレンズ上辺りが剥がれてきたのに気付いたのが昨日。そんなに雑に使ってるわけではなく、物持ちはいい方なのに。
作りを考えるとさらにペリペリと剥がれてくるのも時間の問題、というか剥がれてきた。まだ買って2ヶ月くらいなのに。

運が悪いとしか言いようがない状況。
で、これが最後、とばかりに選んだのが話題の「RAKUNI」。
なぜか買った色が出てこないので違う色を。

<iPhone8 Plus iPhone7 Plus> RAKUNI (ラクニ) 本革 背面フリップケース(インディゴ)財布いらず/便利な前面むきだし/ストラップ付き/スタンド機能

<iPhone8 Plus iPhone7 Plus> RAKUNI (ラクニ) 本革 背面フリップケース(インディゴ)財布いらず/便利な前面むきだし/ストラップ付き/スタンド機能

Amazon楽天市場Yahoo

Amazonの情報を掲載しています

これ、2016年のAUGM長崎で実物を見ていたのですが、正直その時はピンと来なかったのです。
で、ちょいちょい使ってる人を見ると、なかなかよさげな感じ・・・iPhone 7Plus用がリリースされたら考えようかな、と思ってました。
で、今回、ケースがあんなことになった直前に「iPhone 7 Plus用リリース」という情報をFacebookで見た上に、数日前に「E☆イヤホン」でiPhone 6 Plus版の実物を見ていたので、「あーこれにしようかな」とAmazon見たらちょうど在庫あり・・・ちょうど買わないといけないものもあったので一緒に買いました。
はい、これです。


パッケージ、シンプルで好きです。もうiPhoneケースはほぼ全部こんなシンプルなパッケージでいいと思う。
で、本体はこんな感じ。


金具~

装着写真は他の有名なサイトを見てください。まあ似たようなもんです。
で、初見および半日使った感想。
本革、ということもあって質感は申し分なし。
iPhone装着する時は「ちょっと緩いかな??」と思うけど、結構しっかりとホールドされていて問題なし。
裏のカード入れも思ったより薄くていい感じ。
ここまでデザインなどにこだわったのだから、金具にも少しこだわって欲しかった(色とか)。
この革ならアンティーク処理してある金具だとより質感上がるんじゃないかな、と思うので自分で変えてみようかな(確か在庫あったはず)。
これなら革にもっとこだわって、栃木レザー辺りを使ったハイクオリティなものをリリースしても売れるんじゃないかしら。
コバ処理とかも塗装じゃなくてちゃんと磨いて、とかだと結構いい値段で売れそう。受注生産でもいいんじゃないかな、とか思ったりして。
それはさておき。
まだカード入れに何も入れてないので使い勝手としてはまだ完全ではない感じ。
ただ、前のケースでもあまりカード入れてなかったので、今回も入れるかどうか不明。
今のところ満足かな。
というか、もうこれで終わりにしたいところ。次変えるときは自分で作ろう。
まだケースを決めかねてる人、今使ってるケースが今ひとつな人、是非一つ検討してみてもいいかと思います。
こちらiPhone 7用。
<iPhone8 iPhone7> RAKUNI (ラクニ) 本革 背面フリップケース(ラズベリー)財布いらず/便利な前面むきだし/ストラップ付き/スタンド機能

<iPhone8 iPhone7> RAKUNI (ラクニ) 本革 背面フリップケース(ラズベリー)財布いらず/便利な前面むきだし/ストラップ付き/スタンド機能

Amazon楽天市場Yahoo

Amazonの情報を掲載しています

Share this post

Share on facebook
Share on google
Share on twitter
Share on linkedin
Share on pinterest
PrevPreviousMacBookProからの乗り換え候補No.1 ?! Razer Bladeを購入したのでファーストインプレッション
Next話題の「Instagramの利用規約をティーン向けに翻訳した」ものを読んでみた&分かったことNext

お知らせ

Sunset Flares.

2021年1月~3月の休業日及びスケジュールについて

2021年1月21日
Read More »
christmas, snow, snowman

2020年末~2021年初のお休みについて

2020年12月1日
Read More »
No Image

2020年11~12月の休業日について(年末年始除く)

2020年10月27日
Read More »
AE-1P

2020年9~10月の休業日について 【更新】

2020年9月16日
Read More »
No Image

別のサイトからIT/カメラ/ガジェットなどに関するコンテンツを移動中です

2020年9月16日
Read More »

ブログ

No Image

動画編集をするようになってFFmpegが便利なことに気付いたのでコマンドをメモしておく

2021年1月12日
Read More »
No Image

税込44,000円以下で買えるグラフィックボードを探してみる

2021年1月6日
Read More »

明けましておめでとうございます!

2021年1月1日
Read More »
No Image

2020年の総括とまだ見えない2021年に向けて

2020年12月30日
Read More »

【終了】動画編集したい人、Vegas Proが安くなってますよ/2020.12.14まで

2020年12月8日
Read More »
カテゴリー
  • コラム
  • 製作
    • Webサイトデザイン
    • サーバ
    • プログラミング
    • WordPress
    • Webサイト運営
    • 製作プラグイン
    • Elementor
  • ハードウェア
    • Macintosh
    • スマホ・タブレット
    • カメラ
    • ガジェット
    • Windows
  • ソフトウェア
  • サービス
  • 本
  • イベント
  • お店・旅行
  • プレスリリース・ニュース
  • 古い記事
  • 未分類

CONTACT

 

お問い合わせ

Webサイト製作、デザイン、WordPressなどに関するご相談、ご依頼などお待ちしております。
お問い合わせはこちら
logo_white

Information

エムティ・デザインはフリーランス(個人事業主)として主にWeb制作を行っています。
Webサイトのコンセプトワーク、デザイン、文章作成・修正から実際のサイト構築、写真の撮影やサーバの構築・管理に至るまで全てをワンストップでご提案できることが一つの大きな特徴です。

Contact Information

福岡)
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3-10
   天神パインクレスト716
長崎)
長崎県大村市(個人宅のため住所非公開)

Phone 050-5857-5623
オンラインミーティング対応 :
 Zoom / Skype / Discord / Google Meetなど

Copyright (C) MT-Design , All rights reserved.

NEWS

2021年1月~3月の休業日及びスケジュールについて

2021年1月21日

2020年末~2021年初のお休みについて

2020年12月1日

2020年11~12月の休業日について(年末年始除く)

2020年10月27日
arrow