No Image

Facebookに関する考察・その2

さて、この前の記事でFacebookの特徴や、セミナーなどで言われるFacebookのすごいところを書き出してみた。
もちろん他にもいろいろと言われているが、省略する。
これらを踏まえた上で、私の立ち位置を書いていきたいと思う。

Facebookは便利なツール

私はFacebookというツールは便利だと思っている。
セミナーや会合でお会いした方、今まではご挨拶のメールを出す程度で、その後お会いするまではなかなか相手の事も分からないし、話をする機会もなかなかない。
今ではFacebookで友達申請をし、友達になって頂くことで、相手のいろいろなことが分かる。タイムラインにコメントを残す事で会話になる事もあり、相手もこちらに興味を持ってくれる事がある。そういうやり取りが次にお会いしたときの話題になる事もある。
つまり、Facebookを「人間関係を構築するためのツール」として活用している、と言える。ということは、自分のクライアントとの関係を深めていくツールとしても活用できる。

でも、議論の場や新たな人脈の構築には向いてないかも

セミナーなどでは「新たな人脈の構築」「新規顧客開拓」への活用と言われることもある。
しかし、新たな人脈の構築や新規顧客開拓には非常に難しい。もちろん、Facebookのポリシーに反した事をすれば、新たな人脈の構築も新規顧客開拓も出来なくはないが、私はお勧めしない。
議論の場、としてのFacebookを期待している方も少なくない。某匿名掲示板のような議論の盛り上がりを期待している様子。
しかし、実名で自分のリアルな姿を知っている状態、というのが前提になるので、なかなかそこで本音を言う人は少ない様子。
また、本当の意味での議論慣れしてない人が意外と多く(自分の立場もあると思うが)、自分が書き込んだ意見について、あれやこれやと言われることが嫌で、当たり障りのない書き込みしかしない、もしくは一切書き込みしないようになる人も意外と多い。

Facebookページは作らないよりも作った方がいい、程度

ではFacebookページはどうなのだろうか?
作らないよりは作った方がいいと思う。
しかし、Facebookページを作ったからと言って、顧客が増えたり、売り上げが上がる、ということは非常に稀だろう。
ただ、プロモーションの窓口を増やす、という意味で考えると意味がないわけではない。
また、Webサイトを作るほどではないけど、ネットに何らかのプロモーション窓口が欲しい、という場合にも有効だろう。
と、ここまでを踏まえて、次に続きます。
なんか長くなってきましたね・・・・次にはまとめられるかな。
質問等はコメント欄もしくはFacebookで私の友人になってる方はFacebookにてどうぞ。
前の記事と次の記事はこちら
Facebookに関する考察・その1 | OpenMediaLaboratory Blog
Facebookはこうやって使うといいかも(考察・その3)。 | OpenMediaLaboratory Blog

Share this post

CONTACT

 

お問い合わせ

Webサイト製作、デザイン、WordPressなどに関するご相談、ご依頼などお待ちしております。

Information

エムティ・デザインはフリーランス(個人事業主)として主にWeb制作を行っています。
Webサイトのコンセプトワーク、デザイン、文章作成・修正から実際のサイト構築、写真の撮影やサーバの構築・管理に至るまで全てをワンストップでご提案できることが一つの大きな特徴です。

Contact Information

本部・制作室 / 長崎県大村市(普段はこちらに: 個人宅のため住所非公開)
福岡 / 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4丁目6-28 天神ファーストビル7F
東京 / 〒104-0061 東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2F (期間限定)

Phone 050-5830-2822 (旧 050-5857-5623)

営業時間 月~金 10:00~17:00 / 休業日 土日、祝祭日(これ以外の休業日は随時お知らせ)

オンラインミーティング対応 : Discord / Zoom / Skype / Google Meetなど

Support Area

日本全国対応可能
対面のミーティングが可能な地域、リモートミーティングのみで対応の地域などあります。
2024〜2025年、特に力を入れている地域:
福岡県大牟田市、みやき市、筑後市、大川市、柳川市、久留米市
佐賀県佐賀市、鳥栖市、武雄市、嬉野市など佐賀県全域

NEWS

Copyright (C) MT-Design , All rights reserved.