Mountain LionのインストールUSBメモリを作る方法

※完全に出尽くした記事ですが、自分自身の備忘録も兼ねて・・・
最近のMac OS Xは本体のディスク領域の一部にインストーラ用のパーティションを作って、そこにインストーラをセットしています。
なので、通常の再インストールはMacを一旦終了し、電源を投入後に[Option]キーを押しっぱなしにして、ドライブ選択画面を表示させる、という手順になります。
しかし、もしディスク丸ごと壊れてしまったら・・・と考えると少々青くなります。
まあMBP with RetinaやMBAirなどはディスクが壊れた時点でアップルストア行きなので、どっちにしても・・・という感じなのですが、そうではないMBPなどではやはりリカバリー用のメディアが欲しいところ。

By: miguelb
必要ないかもしれませんが、とりあえずMountain Lionのリカバリー用USBメモリを作ってみました。

Mac App StoreからMountain Lionをダウンロード

ダウンロードのみです。インストールするとインストールイメージが消えてなくなりますのでご注意を。

Mountain Lionからディスクイメージを取り出す

Mountain Lionのインストーラが「アプリケーション」フォルダにあります。
インストーラ上で右クリックして[パッケージコンテンツを表示]を選択します。
その中の[Contents]-[SharedSupport]に”installESD.dmg”というファイルがあると思います。
そのファイルが必要になります。

ディスクユーティリティを起動し、USBメモリをフォーマット

USBメモリを本体のUSBスロットへ差し込みます。
[アプリケーション]->[ユーティリティ]から「ディスクユーティリティ」を起動します。
起動したらサイドバーに表示されているUSBメモリを選択します。
※記述してある名称はUSBメモリ毎に異なります。注意して下さい。
「パーティション」タブを選んで、[パーティションのレイアウト]から「1パーティション」を選択。
[パーティション情報]の[フォーマット]から「Mac OS拡張(ジャーナリング)」を選択。
[パーティションのレイアウト]の下の方にある[オプション]をクリックし、「GUIDパーティションテーブル」を選択し[OK]をクリック。
最後に「適用」をクリックすると、USBメモリがフォーマットされます。

Mountain Lionを復元

「復元」タブを選んで、先ほどの”installESD.dmg”を「ソース」として選択。
「復元先」には先ほどフォーマットしたUSBメモリをドラッグドロップして設定。
最後に「適用」をクリックすると復元されます。
これでインストールディスクの完成です。
この中にはディスクユーティリティなどもセットされていますので、ディスクトラブルなどが起きた場合の検査や復旧などにも使えます。
1本作っておいて損はしませんよ。
[tmkm-amazon]4881669672[/tmkm-amazon]

Share this post