お問い合わせはこちら
  • トップ
  • はじめに
  • 業務案内
    • 業務案内
    • 使用システム・ソフトウェア
  • ポートフォリオ
  • 業務の流れ
  • ブログ・お知らせ
    • ブログ
    • お知らせ
  • 私たちについて
    • エムティ・デザインについて
    • 免責事項など
メニュー
  • トップ
  • はじめに
  • 業務案内
    • 業務案内
    • 使用システム・ソフトウェア
  • ポートフォリオ
  • 業務の流れ
  • ブログ・お知らせ
    • ブログ
    • お知らせ
  • 私たちについて
    • エムティ・デザインについて
    • 免責事項など

WordPressを使ったサイトやブログをやるならゲヒルン+クラウドストレージがいいかも

  • 2013-04-04
  • 11:55
  • WordPress

サーバ周辺について、いろいろと考えているところです。
そろそろサーバ管理からは手を引きたいと思っているところですが、やはりチューニングが出来たり、何か起きた時の利便性を考えると自分で専用サーバなりVPSやクラウドサーバなりを契約して自分でゴリゴリと設定が出来るというのはメリット以外の何ものでもありません。
しかし、誰にでもお勧め出来るようなものではないので、もう少し簡単で、かつお勧め出来るような構成がないものか、と考えています。

By: ToddABishop
一昨年からいろいろなサーバサービスに触れているのですが、その中で費用対効果という意味で最も気に入っているのが「ゲヒルン」という会社のサービスです。
ゲヒルンサービスサイト
ここの「RS2」というサービス、ショートプランであれば月額315円と格安です。
それでいて、スナップショットが取れたり、バックアップサービスが付いていたり、となかなか至れり尽くせりなサービスです。
ただ、ショートプランではディスク容量が少々心細く、また、バックボーンがさくらインターネットで、なおかつどれくらいの回線使っているのかが見えにくく、負荷への耐性が分かりません。
そこで画像だけをWindows Azure StorageやAmazon S3などの「クラウドストレージサービス」に頼ってみては?と思っています。
ちなみにAzureの場合、100GBのストレージで月790円くらいです。
Windows Azure料金計算ツール

Amazon S3の場合、100GBでRequestをどちらも100,000、Data Transferを全て10GBで設定した場合、$10.92($1を95円で計算した時、1038円)です。
Amazon Web Service SIMPLE MONTHLY CALCULATOR
なお、どちらのサービスを利用する場合でも、WordPressのプラグインがあります。
Windows Azure Storage for WordPress
Amazon S3 for WordPress with CloudFront
Amazon S3用のプラグインは他にもたくさんありますので、自分に合ったものを選択出来るかと思います。
Windows Azure Storage用のプラグインはご紹介しているプラグインがMicrosoft開発のものですので親和性は非常に高いかと思います。
実際、Azure Storage用のプラグインは使ってみました。
最初少々手間取りましたが、一度正常動作してしまえば確かに便利です。
元のサーバ環境にもよりますが、画像の読み込み速度は格段に上がります。
その他、例えばjQueryのファイル・プラグインなどを置いても速度アップに繋がるかも知れません。
この構成であれば、費用もさほどかからず、なおかつサイト全体のスピードアップも図れるのではないか?と思っています。
一度お試しあれ。
[tmkm-amazon]4048682520[/tmkm-amazon]

Share this post

Share on facebook
Share on google
Share on twitter
Share on linkedin
Share on pinterest
PrevPreviousガバメント2.0に関するちょっとした考察
NextWindows Live Messengerのサービス終了に伴い、Skypeへの統合が開始されました。Next

お知らせ

2021年4月~5月の休業日及びスケジュールについて

2021年3月22日
Read More »
No Image

当方の屋号は「エムティ・デザイン」もしくは「MT-Design」です

2021年3月1日
Read More »
Sunset Flares.

2021年1月~3月の休業日及びスケジュールについて

2021年1月21日
Read More »
christmas, snow, snowman

2020年末~2021年初のお休みについて

2020年12月1日
Read More »
No Image

2020年11~12月の休業日について(年末年始除く)

2020年10月27日
Read More »

ブログ

No Image

動画編集をするようになってFFmpegが便利なことに気付いたのでコマンドをメモしておく

2021年1月12日
Read More »
No Image

税込44,000円以下で買えるグラフィックボードを探してみる

2021年1月6日
Read More »

明けましておめでとうございます!

2021年1月1日
Read More »
No Image

2020年の総括とまだ見えない2021年に向けて

2020年12月30日
Read More »

【終了】動画編集したい人、Vegas Proが安くなってますよ/2020.12.14まで

2020年12月8日
Read More »
カテゴリー
  • コラム
  • 製作
    • Webサイトデザイン
    • サーバ
    • プログラミング
    • WordPress
    • Webサイト運営
    • 製作プラグイン
    • Elementor
  • ハードウェア
    • Macintosh
    • スマホ・タブレット
    • カメラ
    • ガジェット
    • Windows
  • ソフトウェア
  • サービス
  • 本
  • イベント
  • お店・旅行
  • プレスリリース・ニュース
  • 古い記事
  • 未分類

CONTACT

 

お問い合わせ

Webサイト製作、デザイン、WordPressなどに関するご相談、ご依頼などお待ちしております。
お問い合わせはこちら
logo_white

Information

エムティ・デザインはフリーランス(個人事業主)として主にWeb制作を行っています。
Webサイトのコンセプトワーク、デザイン、文章作成・修正から実際のサイト構築、写真の撮影やサーバの構築・管理に至るまで全てをワンストップでご提案できることが一つの大きな特徴です。

Contact Information

福岡)
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3-10
   天神パインクレスト716
長崎)
長崎県大村市(個人宅のため住所非公開)

Phone 050-5857-5623
オンラインミーティング対応 :
 Zoom / Skype / Discord / Google Meetなど

Copyright (C) MT-Design , All rights reserved.

NEWS

2021年4月~5月の休業日及びスケジュールについて

2021年3月22日

当方の屋号は「エムティ・デザイン」もしくは「MT-Design」です

2021年3月1日

2021年1月~3月の休業日及びスケジュールについて

2021年1月21日
arrow