お問い合わせはこちら
  • トップ
  • はじめに
  • 業務案内
    • 業務案内
    • 使用システム・ソフトウェア
  • ポートフォリオ
  • 業務の流れ
  • ブログ・お知らせ
    • ブログ
    • お知らせ
  • 私たちについて
    • エムティ・デザインについて
    • 免責事項など
メニュー
  • トップ
  • はじめに
  • 業務案内
    • 業務案内
    • 使用システム・ソフトウェア
  • ポートフォリオ
  • 業務の流れ
  • ブログ・お知らせ
    • ブログ
    • お知らせ
  • 私たちについて
    • エムティ・デザインについて
    • 免責事項など
IMG_0630

ネットビジネスに関わる人全てに読んで欲しい「成功するネットショップ 集客と運営の教科書」

  • 2014-03-17
  • 08:37
  • コラム, 本

今回ご紹介する本、「成功するネットショップ 集客と運営の教科書」。
発売前に献本頂きました。ありがとうございます。

決して「ネットショップ運営の指南書」ではない

全体的に「ネットショップ」という視点が薄く感じました。
実際のところ、ショッピングカートに関する記述や決済に関する記述はほんの数ページ。
確かに「ケースバイケース」かもしれませんが、もう少し掘り下げてもよかったのかもしれません。
ですので、タイトルを額面通り受け取って購入すると、違和感があるかも知れません。

成功する ネットショップ集客と運営の教科書

成功する ネットショップ集客と運営の教科書

染谷 昌利, 鈴木 珠世
2,420円(04/13 12:27時点)
発売日: 2014/03/18

Amazon楽天ブックスYahoo

Amazonの情報を掲載しています

ネットショップを始めるための準備から実際に運営を進めていくまでの流れを解説

IMG_0630しかし、お勧め出来ない本、ではありません。
この本にはネットショップを始めるに当たっての様々な準備から実際に運営を進めていくまでの流れが解説されています。
そして、ネットショップの本といえば、どちらかと言えば技術的な話ばかり、という系家王がありますが、この本の場合、多くが「マーケティング」の視点から書かれている、少々希有な本になっています。
ですので、出来ればネットショップをこれから始めたいと思っている人や始めたばかりの人、始めたけど行き詰まっている人などには一度読んで頂きたい、そんな本になっています。

非常に読みやすい文章、理解しやすい文章なのでライティングの勉強にも

文章が非常に読みやすいです。
ネット関連の本というのは、何か小難しく書いてあるか、逆に崩しすぎた文章で書いてあるか、両極端な印象がありますが、この本はそのどちらでもなく、非常に分かりやすく書いてあります。
ところどころ「くどい」と思うところがあり(苦笑)、「ん?」と思って著者名を見ると「ブログ飯」の染谷様が著者のお一人でした。
「ブログ飯 〜個性を収入に変える生き方」いちばんの読みどころは特別コラム・・・
なるほど、分かりやすい文章なわけです。
「ブログ飯」でも感じた「大事なことと大事ではないことの切り分け」がこの本でもしっかりなされています。
こういう部分をしっかりを突き詰めていくことで「分かりやすいコンテンツを提供する」という姿勢はこの本でも一貫しています。

ブログ飯 個性を収入に変える生き方

ブログ飯 個性を収入に変える生き方

染谷 昌利
1,660円(04/13 12:27時点)
発売日: 2013/06/21

Amazon楽天ブックスYahoo

Amazonの情報を掲載しています

インターネットを使ったビジネスに関わる人全てに読んで欲しい1冊

全体を一通り読み終わって感じたのは「ネットショップだけではなく、アフィリエイトサイトの運営者にもブロガーを目指す人にも読んで欲しい」ということ。
また、この本だけに止まらず、この本をきっかけに様々なマーケティングの手法を勉強して欲しい、そのきっかけになり得る1冊だと思います。
ただ、「ネットショップを立ち上げたいからこの1冊だけ読めばいい」という本ではありません。
あくまで基本的な「考え方」を指南する本、という印象です。
ここから更にネットショップの構築方法やAnalyticsの本、システム的な本などを読み進める必要はあります。
以前のように「立ち上げれば儲かる」という状況からは既に程遠い状況にあるのが「ネットショップ」であり、インターネット上のビジネスです。
特に短期収益ではなく、長期運営・長期収益を目指すのであれば、是非読んで置いて欲しい1冊です。

Google アナリティクス 実践Webサイト分析入門 ユニバーサルアナリティクス対応 Web担当者が身につけておくべき新・100の法則。

Google アナリティクス 実践Webサイト分析入門 ユニバーサルアナリティクス対応 Web担当者が身につけておくべき新・100の法則。

いちしま泰樹
2,640円(04/13 12:27時点)
発売日: 2014/01/24

Amazon楽天ブックスYahoo

Amazonの情報を掲載しています

Share this post

Share on facebook
Share on google
Share on twitter
Share on linkedin
Share on pinterest
PrevPrevious2014年4月1日から収入印紙が必要な領収書の金額が50,000円(税別)になります
Next気になったWordPressの有料テーマ / 2014年3月版Next

お知らせ

2021年4月~5月の休業日及びスケジュールについて

2021年3月22日
Read More »
No Image

当方の屋号は「エムティ・デザイン」もしくは「MT-Design」です

2021年3月1日
Read More »
Sunset Flares.

2021年1月~3月の休業日及びスケジュールについて

2021年1月21日
Read More »
christmas, snow, snowman

2020年末~2021年初のお休みについて

2020年12月1日
Read More »
No Image

2020年11~12月の休業日について(年末年始除く)

2020年10月27日
Read More »

ブログ

No Image

動画編集をするようになってFFmpegが便利なことに気付いたのでコマンドをメモしておく

2021年1月12日
Read More »
No Image

税込44,000円以下で買えるグラフィックボードを探してみる

2021年1月6日
Read More »

明けましておめでとうございます!

2021年1月1日
Read More »
No Image

2020年の総括とまだ見えない2021年に向けて

2020年12月30日
Read More »

【終了】動画編集したい人、Vegas Proが安くなってますよ/2020.12.14まで

2020年12月8日
Read More »
カテゴリー
  • コラム
  • 製作
    • Webサイトデザイン
    • サーバ
    • プログラミング
    • WordPress
    • Webサイト運営
    • 製作プラグイン
    • Elementor
  • ハードウェア
    • Macintosh
    • スマホ・タブレット
    • カメラ
    • ガジェット
    • Windows
  • ソフトウェア
  • サービス
  • 本
  • イベント
  • お店・旅行
  • プレスリリース・ニュース
  • 古い記事
  • 未分類

CONTACT

 

お問い合わせ

Webサイト製作、デザイン、WordPressなどに関するご相談、ご依頼などお待ちしております。
お問い合わせはこちら
logo_white

Information

エムティ・デザインはフリーランス(個人事業主)として主にWeb制作を行っています。
Webサイトのコンセプトワーク、デザイン、文章作成・修正から実際のサイト構築、写真の撮影やサーバの構築・管理に至るまで全てをワンストップでご提案できることが一つの大きな特徴です。

Contact Information

福岡)
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3-10
   天神パインクレスト716
長崎)
長崎県大村市(個人宅のため住所非公開)

Phone 050-5857-5623
オンラインミーティング対応 :
 Zoom / Skype / Discord / Google Meetなど

Copyright (C) MT-Design , All rights reserved.

NEWS

2021年4月~5月の休業日及びスケジュールについて

2021年3月22日

当方の屋号は「エムティ・デザイン」もしくは「MT-Design」です

2021年3月1日

2021年1月~3月の休業日及びスケジュールについて

2021年1月21日
arrow