unsplash_525f012329589_1

googleの検索エンジンがスマートフォン対応を重要視する件について

2015年2月末にGoogleがとある発表を行いました。
Google ウェブマスター向け公式ブログ: 検索結果をもっとモバイル フレンドリーに

ざっくりと言えば「サイトがスマートフォン対応してるかしてないかで検索ランキングが変わるよ」ということです。
もう少し具体的に言えば、”スマートフォンで検索された場合”、スマートフォンに対応しているサイトが検索結果の上位に表示されやすくなります。
これはスマートフォンからのアクセスが大幅に増えていることを受けての施策です。
というか、まさかここまで明言するような施策をスマートフォン対応に関して打ってくるとは思っていませんでした。
こっそりやるような気はしてたのですけどね・・・・
ちなみに、この施策が実施されるのは2015年4月21日以降です。公式発表が行われたので、この時期を堺にいろいろな変化が起きると思います。
さて、サイト所有者としては、ここで注意すべき点があります。
多分、私たちのようなサイト製作会社は「これはラッキー!!」とばかりに、スマートフォン対応してないクライアントに対して「スマホ対応しないとヤバいですよ」という営業をかけていることでしょう(うちはやってませんが)。
unsplash_525f012329589_1
実際はどうなんでしょう?
ここで慌ててスマートフォン対応するかどうかのまず最初の判断基準はターゲット層をどこに置いているか、でしょう。
完全に個人をターゲットにしていて、なおかつ主婦層がメインターゲットの場合は、早急に対応した方がいいかもしれません。
スマホで何かを探す主婦の方は非常に多い印象です。
そうでなければあまり焦ることもないかも知れません。
次にアクセス解析を見てみて、スマートフォンからどれくらいの割合のアクセスがあるのかを調べてみましょう。
だいたい50%を越えているようなら、スマートフォン対応を行った方がいいです。
ちなみにこのサイトの場合、16%くらいがスマートフォンからのアクセスです。メインブログは43%。どちらもスマートフォン対応済みです。
うちのクライアント様でいちばんスマートフォンからのアクセスが多そうなサイトを調べてみたところ、56%です。ここは未対応・・・対応の話を持っていくべきか悩み中です。
このようにサイトによって大きく割合が変わりますので、まずは調べてみるのが先です。
後は予算との兼ね合いでしょう。
当方で既存サイトのスマートフォン対応を行った場合、ページ数にもよりますが、一般的な企業サイト(10ページ前後)で15〜20万円くらいでしょうか。
「スマートフォン対応」ということは「スマートフォン用サイトの製作」ということになりますので、一般的なサイト製作とほぼ同じ料金がかかる、というのが大半だと思います。
なお、PCサイトのリニューアルも一緒に、ということであれば、最初からスマートフォン用サイトを考慮して製作しますので、単純にサイト2つ分の金額にはならないと思います。もう少し価格調整は可能です。
ネットを見ていると煽るような記事も多いのですが、ここは冷静に考えて、対応していくのがベターかと思います。
ただ、早かれ遅かれ、モバイルフレンドリーなサイトがPC側でも有利になってくる可能性はこれで非常に高くなりました。
なので、いずれにせよ今から対応を検討しておく必要はあるでしょうね。
スマートフォン対応のご相談は随時お受けしています。
お問い合わせフォームよりご連絡下さいませ。

Share this post