お問い合わせはこちら
  • トップ
  • はじめに
  • 業務案内
    • 業務案内
    • 使用システム・ソフトウェア
  • ポートフォリオ
  • 業務の流れ
  • ブログ・お知らせ
    • ブログ
    • お知らせ
  • 私たちについて
    • エムティ・デザインについて
    • 免責事項など
メニュー
  • トップ
  • はじめに
  • 業務案内
    • 業務案内
    • 使用システム・ソフトウェア
  • ポートフォリオ
  • 業務の流れ
  • ブログ・お知らせ
    • ブログ
    • お知らせ
  • 私たちについて
    • エムティ・デザインについて
    • 免責事項など
No Image

今、とても安価なレーザープリンター「NEC MultiWriter 5600C」を購入した

  • 2016-02-24
  • 17:12
  • ガジェット

レーザープリンターが壊れました・・・正確には「5分以上電源入れてると印刷できなくなる」という症状。
どうやら熱を持つとエラーメッセージが表示されて止まるようです。
なので、新しいレーザープリンターを探して、NECの安い奴にしてみました。

インクジェットと比較してもいちばん安いかも「NEC MultiWriter 5600C」

購入した機種がこちら
NEC MultiWriter 5600C
コンパクトなA4カラーレーザープリンター、というのが売りです。
価格はNTT-X Storeで8,780円(税込)!!
買う前に気になったこととしては。
ネットワーク対応ではありません。USB接続です。
そうなると設置場所が限られますので電源の問題なども出てきます。
ちなみに今のレーザープリンターはエアコン用のコンセントから電源を取っています。
ドラムが交換出来ないため、30,000枚印刷したらプリンタごと廃棄です。
この点については今のレーザープリンターの運用実績を見て、問題ないと判断しました。
いちばん気になったのは印刷の精度でしょうか。
紙モノのデザインはたまにするのですが、その時に色が悪かったり、クライアント向けの資料でも精度が悪かったりするとあまりよろしくないですよね。
まあその点も中身がゼロックス製という話なので、何とかなるかな、と思ってました。

実際に届いたのですが

まずサイズは確かにコンパクトです。
重量もレーザープリンターにしては随分と軽いです。

Mac OS Xで使う場合でもファームアップデートでWindows機必須です

開けてみて、設置してみて、ドライバを・・・と思うと早速問題が・・・
どうやらMac OS X El Capitanで使うにはプリンターのファームウェアを最新にしなければいけないと書いてあるのですが、ファームが古い。
で、ファーム上げようと思ったら、ファームのアップデートプログラムがまさかのMac非対応・・・
Parallelsインストールしてたからよかったものの、下手すればマジでただの箱になっていた可能性も・・・
まあいいですけどね、Windowsマシン買えばいいだけのことですから・・・

印刷処理を行ってから実際に印刷するまで、かなり時間がかかります

Excelで簡単なフォームを3枚ほど試し印刷してみたところ、まったく印刷を始めません。
それどころかプリンターが動いてる気配がない。
ドライバを見ると動作してない様子なので「初期不良か?!」と思って、調べ初めて少ししたところでようやくプリンターから「ウィ〜ン」という音が。。。
印刷開始して5分くらいかな、ようやく印刷が始まりました。
まあいいですけどね、その間、お茶でもすすっておけばいいだけのことですから・・・

印刷物、文字は問題ないけど、画像があまりキレイじゃない・・・

試しに印刷したフォームにうちのロゴを入れていたのですが、明らかに前のプリンターより劣ります。
価格差ももちろんありますが、それにしても・・・というレベル。
ただ、この辺りはデータの最適化を行うことで多少は回避出来るかも知れませんので、これからの課題かと。
文字や表は悪くないです、問題ないと思います。

割り切って買うならOKな機種。そうでないならもっといい機種を

私が今回この機種を選んだのは、なかなかズバッと選べる機種がなかった、というのが正直なところです。
というのも、レーザープリンターがないと確かに困るけど、使用頻度としてはそれほど高くないのです。
前のレーザープリンターが5年使って14,000枚くらいです。年間2,800枚、月230枚くらい。
インクジェットだと非常に厳しい枚数ではありますので、レーザープリンターが必要なのは間違いないです。
だからと言って、じゃあ40,000〜50,000円のを買うくらいか、と言われると、そこまでではありません。
なので、とりあえず1〜2年を目処に新しい機種に買い換える、と考えて、この機種にした次第です。
ただ、思いのほか印刷精度が悪いので・・・古いのも当面は残しておこうかな・・・とも考えています。
(名刺デザインの印刷とか、サイトデザインしたものを印刷とか・・・そういうのでは使えるかなあ)

日本電気 A4カラーページ(LED)プリンタ MultiWriter 5600C PR-L5600C

日本電気 A4カラーページ(LED)プリンタ MultiWriter 5600C PR-L5600C

58,000円(04/10 19:48時点)

Amazon楽天市場Yahoo

Amazonの情報を掲載しています

Share this post

Share on facebook
Share on google
Share on twitter
Share on linkedin
Share on pinterest
PrevPreviousapache 2.4の設定でサイトにアクセスできない場合はアクセス制限を疑いましょう
Nextここ数年、電子書籍を買ってきて感じるメリットとデメリット。Next

お知らせ

2021年4月~5月の休業日及びスケジュールについて

2021年3月22日
Read More »
No Image

当方の屋号は「エムティ・デザイン」もしくは「MT-Design」です

2021年3月1日
Read More »
Sunset Flares.

2021年1月~3月の休業日及びスケジュールについて

2021年1月21日
Read More »
christmas, snow, snowman

2020年末~2021年初のお休みについて

2020年12月1日
Read More »
No Image

2020年11~12月の休業日について(年末年始除く)

2020年10月27日
Read More »

ブログ

No Image

動画編集をするようになってFFmpegが便利なことに気付いたのでコマンドをメモしておく

2021年1月12日
Read More »
No Image

税込44,000円以下で買えるグラフィックボードを探してみる

2021年1月6日
Read More »

明けましておめでとうございます!

2021年1月1日
Read More »
No Image

2020年の総括とまだ見えない2021年に向けて

2020年12月30日
Read More »

【終了】動画編集したい人、Vegas Proが安くなってますよ/2020.12.14まで

2020年12月8日
Read More »
カテゴリー
  • コラム
  • 製作
    • Webサイトデザイン
    • サーバ
    • プログラミング
    • WordPress
    • Webサイト運営
    • 製作プラグイン
    • Elementor
  • ハードウェア
    • Macintosh
    • スマホ・タブレット
    • カメラ
    • ガジェット
    • Windows
  • ソフトウェア
  • サービス
  • 本
  • イベント
  • お店・旅行
  • プレスリリース・ニュース
  • 古い記事
  • 未分類

CONTACT

 

お問い合わせ

Webサイト製作、デザイン、WordPressなどに関するご相談、ご依頼などお待ちしております。
お問い合わせはこちら
logo_white

Information

エムティ・デザインはフリーランス(個人事業主)として主にWeb制作を行っています。
Webサイトのコンセプトワーク、デザイン、文章作成・修正から実際のサイト構築、写真の撮影やサーバの構築・管理に至るまで全てをワンストップでご提案できることが一つの大きな特徴です。

Contact Information

福岡)
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3-10
   天神パインクレスト716
長崎)
長崎県大村市(個人宅のため住所非公開)

Phone 050-5857-5623
オンラインミーティング対応 :
 Zoom / Skype / Discord / Google Meetなど

Copyright (C) MT-Design , All rights reserved.

NEWS

2021年4月~5月の休業日及びスケジュールについて

2021年3月22日

当方の屋号は「エムティ・デザイン」もしくは「MT-Design」です

2021年3月1日

2021年1月~3月の休業日及びスケジュールについて

2021年1月21日
arrow